Shinsuke Minegishi Exhibition of Prints
 峰岸伸輔版画展
memory of an existece
想起の印
2012.06.16(土)-30(土)

※関連イベント
峰岸了子朗読会
6月23日(土)PM3:00開演 ¥1,000



 今回の展覧会では3つのシリーズ作品集を展示します。2010年に制作した『日、ノスタルジア』、昨年度制作の『箱の中は』、そして最新作の『夜の景色』です。

僕の人生のほぼ半分が海外生活となりました。北米で大学を終えて社会人となり20年が経ちます。本拠地またはホームとは何かを考え始めたのは2年前に40歳になった頃でした。カナダで日頃見ている風景、または心に残っている場所を版画に仕上げ、その中央を丸く切り抜き、後ろに位置するもう一枚の紙を見せました。
『日、ノスタルジア』は2枚の絵を重ね物理的に距離を取りながら1つの作品に創り上げ、自分の心境を表してみました。

箱とは物を仕舞い込む容器です。それと同時に家族や社会または国家と言った見えない枠をも連想させます。 家や車などの立体的形状の人工物全てが箱形をしているのはもちろん、飛行機から俯瞰する村や街の集合体までもが大きな箱に思えます。地域特有の習慣や宗教そして人種などを観察すると、人間は目には見えない枠組みや組織の器に収まって生きている事が確認できます。
『箱の中は』シリーズでは人の文化や生活そして習慣などを表現してみました。

人の知識や体験は経験となり記憶として内に残ります。年を重ね積み上がっていく記憶が、人を形成していくと僕は考えます。人は記憶の中を行き来でき、まるでタイムマシーンのように自由に過去に戻れます。過去の情報は生きるために必要なデータになると同時に、懐かしいと思う喜びの感情も与えてくれます。
夜は人の活動が終わり木々や山なども休んでいる様で静かです。空は黒くまるで大きな宇宙に包まれている感覚に落ちいります。暗闇に包まれ周りの自然を感じながらじっとしていると、宇宙が降りて来る気配を肌で感じる事が出来ます。
『夜の景色』は僕に喜びと言う経験から生まれた夜のスナップショットです。

2007年より毎年夏に日本で作品を発表してきましたが来年は開催しません。地元カナダの美術館で大きな個展が計画されているためです。そして数年間休んでいた私家版の本を来夏に出版予定です。再来年の2014年には又ここストライプハウスギャラリーで個展開催の予定です。これからも制作に励みます。
2012年6月 峰岸 伸輔

 峰岸 伸輔 Shinsuke Minegishi  http://www.s-minegishi.com
 1970
東京生まれ
 1992 留学のためにセコイア大学(カリフォルニア州ヴァイサリア市)にてファインアートを専攻する。
 1994 渡加。エミリーカー美術大学(ブリティッシュコロンビア州バンクーバー市)に編入し版画を集中的に学ぶ。
 1997 マラスピナ版画協会(バンクーバー市)より奨学金を授与し同協会工房にて版画制作を始める。
 1998 エミリーカー美術大学芸術科卒業。バンクーバー市内の工房やアトリエ等にて版画を教え始める。
 2000 カナダ国永住権を取得。マラスピナ版画協会工房スタジオテクニシャンとして2009年まで勤務。
 2002 カナダ政府より芸術助成金を授与し制作に励む。
 2003 母校エミリーカー美術大学にて非常勤講師として版画や製本を教え始め、2006年からは同大学の版画科でスタ ジオテクニシャンとしても勤務し現在にいたる。
 2010 カナダ政府より芸術助成金を再び授与しカナダ国内そして日本でも作品を発表する。
 主な講演
 2004 バンクーバー中央図書館, カナダ国バンクーバー市
 2004 造形大学版画科, 東京
 2005 ブリティッシュコロンビア大学版画科, カナダ国バンクーバー市
 2010 ワークショップOM, 新横浜
 2011 ブリティッシュコロンビア大学人類学博物館, カナダ国バンクーバー市
 2011 コンテンポラリーアートギャラリー, カナダ国バンクーバー市
 主な個展
 1997 私の神は. ギャラリーイヴ, 東京
 1998 Origin of Nature. バンクーバー コミュニティーアーツカウンシル画廊, カナダ国バンクーバー市.
 2002 峰岸伸輔版画展. ギャラリーOM, 新横浜.
 2006 SHINSUKE MINEGISHI. An Exhibition of Wood Engraving, Prints & Limited Edition Books. ウェッセル&リーバーマン・ブックセラーズギャラリー, アメリカ国シアトル市.
 2007 細胞の記憶. ギャラリーOM, 新横浜
 2008 circles, targets, elements. マラスピナ版画協会ギャラリー, カナダ国バンクーバー市
 2009 環(たまき)・ いのち(cycle of life). ストライプハウスギャラリー, 東京
 2010 峰岸伸輔版画展-Nostalgia. ギャラリーOM, 新横浜
 2010 Transfer and Transformation. Print Exhibition by Shinsuke Minegishi. アート・ビアタス画廊, カナダ国バンクーバー市.
 2011 峰岸伸輔版画展『箱の中は/in a box』. ギャラリーまぁる, 東京
 2012 想起の印 memory of an existece. ストライプハウスギャラリー, 東京
 主なグループ展
 2001 Asian Heritage Show. リッチモンド市美術館, カナダ国リッチモンド市
 2001 Malaspina Printmakers Society Prints Exhibition. ギャラリーOM, 新横浜
 2002 pacific printers. SNAPギャラリー, カナダ国エドモントン市.
 2003 Year of Japan-Japan Arts Fest. ブリティッシュコロンビア大学アジアンセンター講堂, カナダ国バンクーバー市.
 2003 THINK PRINT RELATE. ギャラリー83, カナダ国バンクーバー市
 2003 CULTURE artificial conditions. ストライドギャラリー, カナダ国カルガリー市
 2004 Under Pressure. シティースケープ コミュニティーアートスペース, カナダ国ノースバンクーバー市
 2004 THE ART OF PRINTMAKING. オメガギャラリー, カナダ国バンクーバー市.
 2005 Re-Identification 再確認. 日本・カナダ・オランダ国際版画交流展. ギャラリーOM (新横浜), セレストギャラリ ー(横浜), _セントポールギャラリー(前橋), ジェイトリップアートギャラリー(渋谷), ナガサキピースミュージアム (長崎), いの町 紙の博物館(高知).
 2006 30X30: New Directions in Printmaking. バーナビー市美術館. カナダ国バーナビー市.
 2006 Re-Identification 再確認. 日本・カナダ・オランダ国際版画交流展. ペンドラムギャラリー(バンクーバー市),マラスピナ版画協会(バンクーバー市), キャピラノ大学(ノースバンクーバー市), トムプソンリヴァース大学(キャ ムループス市) カナダ国.
 2006 the Continuing Studies Faculty Show, クイーンエリザベスシアターギャラリー, カナダ国バンクーバー市.
 2006 The Relief Print. バーナビー市美術館, カナダ国バーナビー市.
 2007 Curriculum. Contemporary pieces by leading educators of printmaking. マラスピナ版画協会, カナダ国バンクーバー市.
 2007 Re-Identification 再確認. 日本・カナダ・オランダ国際版画交流展. ユトレヒト版画工房ギャラリー, オランダ
 2008 Print Parallels: a Collaboration of Two Print Studios. カヨギャラリー, 米国ソルトレーク市.
 2009 横浜開港150周年記念 国際版画交流展. ヨコハマ・クリエイティブシティー・センター.
 2009 Traversing Spaces: a group show featuring Karen Curry, Nancy Fox, Shinsuke Minegishi. オープンスタジオギャ ラリー, カナダ国トロント市.
 2010 35周年記念企画ワークショップOM会員版画展. 横浜市民ギャラリー.
 2010 In Edition: A 20 year Malaspina Printmakers' Retrospective. グランドフォークスアートギャラリー, カナダ国グラ ンドフォークス市.
 主な賞、招待展
 1997 奨励賞. the First Annual Art of the Book exhibition contest. バンクーバー中央図書館, カナダ国バンクーバー市.
 1999 招待. the first edition of the INTERNATIONAL SMALL ENGRAVINGSALON Carbunar. Florean美術館, ルーマニア
 2000 大賞. The First Biennial International Miniprint Exhibition. Dundarave Print Workshop Gallery and New Leaf Editions, カナダ国バンクーバー市.
 2000 招待. the 1st Cheju International Print Art Festival. Gallery of Cheju Student Culture Center and Sogwipo City Kidang museum, 韓国チェジュ.
 2000 奨励賞. The 4th Latin American Exhibition and the 1st international Exhibition of Miniprint in Rosario 2000. the Bemardino Rivadavia Cultural Center, アルゼンチン国ロサリオ市.
 2002 招待. the International Small Engraving Salon Carbunari 2002(the fourth edition). Florean Museum, ルーマニア.
 2003 大賞. 第4回京都国際木版画協会展. 京都市美術館.
 2004 審査員賞及び買い上げ賞. Sixty Square Inches 14th Biennial Small Print Exhibition. The Robert L. Ringel Gallery and the Stewart Center Gallery, パーデュー大学, 米国インディアナ西ラファイエッテ市.
 2004 招待. INVITATIONAL EXHIBITION OF TAIWAN INTERNATIONAL MINI-PRINT. Organized by the Institute of Fine Arts of the 国立台湾師範大学美術館. 台湾台北.
 2005 奨励賞. THE 5TH INTERNATIONAL MINI-PRINT BIENNIAL CLUJ-2005. Cluj国立美術館, ルーマニア国.
 2007 招待. Donetsk International Charity Exhibition Auction of Works of Modern Artists "Art for the City". ドネティク現 代美術館, ウクライナ国ドネティク市.
 2007 招待. THINKSMALL4! fourth biennial International Miniature Invitational Exhibition. アートスペース及びアート6ギャラリー, 米国ヴァージニアリッチモンド市.
 2011 McCLAIN'S賞. 第6回京都国際木版画協会展. 京都市美術館.
 2011 優秀賞. 第3回NBCメッシュテックシルクスクリーン国際版画ビエンナーレ展. 美術家連盟画廊.
 主な公募展、コンクール
 1997 入選. The 3rd International Biennial of small format print Leskovac '97. アートギャラリーSUNCE及びLeskovac国 立美術館, ユーゴスラビア国ベルグラード.
 1998 入選. the 3rd INTERNATIONAL MINIPRINT TRIENNIAL FINLAND. Organized by the Graphic Artists Association of Lahti. ラハティ美術館, フィンランド国.
 1998 入選. the Allied Arts of Whatcom County Eighteenth Annual NORTHWEST INTERNATIONAL ART COMPETITION. ワットコム美術館, 米国ベリンハム市.
 1998 入選. the 4th edition of the biennale internationale d'art miniature. Augustin-Ch熟ier市美術館, カナダ国ヴィレマリ ー市
 1999 入選. the Manitoba Printmakers' Association PanAm Print Exhibition. <サイト> ギャラリー,カナダ国ウィニペグ市.
 1999 入選. the Manitoba Printmakers' Association PanAm Print Exhibition. <サイト> ギャラリー,カナダ国ウィニペグ市.
 2001 入選. THE PRINT GRAND PRIX TRIENNIAL COMPETITION IN AOMORI 2001. 青森市民美術展示館.
 2001 入選. The 10th International Biennial Print and Drawing Exhibition 2001, R.O.C. 台北市立美術館, 台湾.
 2001 入選. The Boston Printmakers 2001 North American Print Exhibition. ボストン大学808ギャラリー, 米国.
 2002 入選. the 11th International Exhibition SMALL GRAPHIC FORMS, POLAND-LODZ '02. Male Formy Grafiki, Miejska Galeria Sztuki, ポーランドワッチ市.
 2002 入選. Global Matrix International Print Exhibition. パーデュー大学アートギャラリー, インディアナ大学, ライト州 立大学, 米国オハイオ州.
 2003 入選. The International Print Biennial in Beijing 2003. Beijing Yan Huang Art Gallery, 中国北京市.
 2003 入選. THE INTERNATIONAL PRINT AND DRAWING EXHIBITION. シルパコーン大学及びザ・シーロム・ギャレ リア4階展示ホール, タイ国バンコク.
 2008 入選. The 13th International Biennial Print Exhibition, R.O.C. 国立台湾美術館, 台中市.
 2008 入選. the 4th edition of the Biennale Voir Grand, a large format print biennial. Atelier Circulaire, カナダ国モントリ オール市.
 2009 入選. The First Okanagan Print Triennial Exhibition. ヴァーノン市美術館. カナダ国ヴァーノン市.
 主な取り扱い画廊
 1995-2000 ダンダレーブ版画工房ギャラリー. カナダ国バンクーバー市.
 1997-2003 ギャラリーポエム. 東京.
 1998-現在 マラスピナ版画協会ギャラリー. カナダ国バンクーバー市.
 2004-2005 ディアギャラリー. カナダ国バンクーバー市.
 2006-現在 オープンスタジオ. カナダ国トロント市.
 2007-現在 セントポールギャラリー. 前橋.
 2010-現在 ジャニス・ウォンスタジオ. カナダ国バンクーバー市.
 2010-現在 アート・ビアタスギャラリー. カナダ国バンクーバー市.
 主な本出版
 1996 挿絵. 過去からの手紙 峰岸了子著. ふらんす堂出版. 東京.
 1997 挿絵. 私の神は 峰岸了子著. ふらんす堂出版. 東京.
 2002 挿絵. INNSMOUTH. ハワード・P・ラヴクラフト著. ヘヴンリー・モンキー出版. カナダ国バンクーバー市.
 2002 挿絵. 恋文のように 峰岸了子著. ふらんす堂出版. 東京.
 2003 挿絵. Good and Evil in the Garden. バーバラ・ホッジソン著. ヘヴンリー・モンキー出版. カナダ国バンクーバー市.
 2004 エッセー・挿絵. Ars Anatomica. ヘヴンリー・モンキー出版. カナダ国バンクーバー市.
 2006 文・挿絵. The Tale of Three Black Boxes. ヘヴンリー・モンキー企画. カナダ国バンクーバー市.
 2006 エッセー・挿絵. Nomi No Kai. . ウェッセル&リーバーマン・ブックセラーズ出版, アメリカ国シアトル市.
 2008 挿絵. かあさん 峰岸了子著. 水仁舎出版, 東京.
 2012 挿絵. TYPES / PAPER / PRINT. The HM Type Specimen Book. ロリン・ミルロイ著. ヘヴンリー・モンキー出版. カナダ国バンクーバー市.
 主な収蔵
 モントリオール銀行, カナダ
 ナショナルバンクオブカナダ
 オタワ外務省国際トレード, カナダ
 国立台湾美術館
 佐喜眞美術館
 デンバー大学ペンローズ図書館, 米国
 ブリガムヤング大学ハロルドリー図書館, 米国
 フロリダアトランティック大学ボカレイトン校アーサージェフコレクション, 米国
 サイモンフレーザー大学, カナダ
 バーナビー市美術館, カナダ
 ペッパーダイン大学, 米国
 国立台湾師範大学美術館
 カリフォルニア大学サンディエゴ, 米国
 パーデュー大学ギャラリー, 米国
 バンクーバー市中央図書館スペシャルコレクション, カナダ
 ブリティッシュコロンビア大学, カナダ
 カリフォルニア大学ロサンジェルス, 米国
 アルバータ大学, カナダ
 マックギル大学, カナダ
 アイオワ大学, カナダ
 シルパコーン大学, タイ国
 大英図書館, イギリス
 京都国際木版画協会
 フロリアン美術館, ルーマニア
 アートギャラリーSUNCE, ユーゴスラビア








Top年代別索引作家別索引開催中の展覧会

今後の展覧会イベント情報地図

ストライプハウスギャラリー
〒106-0032 東京都港区六本木5-10-33-3F
TEL:03-3405-8108 FAX:03-3403-6354
e-mail:info@striped-house.com