Yoji Haijima

終末にむけて進化する
[グーテンベルク炭書/文明の貝塚
 2011年12月5日(月)-23日(金)
 



息を吸い、息を吐く・・・。
摂り入れた空気/食物は、一部を、エネルギーとして
 熱に変え、
命を養い、そして、エネルギーにならなかったその他
 と、ともに、体外に、宇宙に放散されるーー廃棄。
そして地球の何らかのリサイクル・システムに乗り、
 それもやがて “死”という究極の・・・。
それにしても石器時代の貝塚に始まり、人間は、なんと膨大な、しかも “厄介な” 廃棄物を、自分たちの環境に抱え込んでしまったのだろう。いまや一基の貝塚であるチキュウ(の、このブンメイ)は、もう満杯です。
2011年12月 

 Yoji Haijima 略歴
1931 東京に生まれる
個展
1984 東京外国人クラブ「ドローイング」/東京
「光とアクア/“クローンド・ヴィーナス”」ストライプハウス美術館/六本木
1986 かわさきIBM市民ギャラリー/神奈川
メルボルンーグリフォンギャラリー/オーストラリア
1988 『母型展開』モリスギャラリー/東京
1989 『母型展開ーthe Moon』モリスギャラリー/東京
1990 『母型展開』INAXギャラリー2/東京
『母型展開』INAXギャラリー大阪
1991 『母型展開ー水の翼』麻布美術工芸館/東京六本木
1997 ギャラリーアメリア/東京青山
2003 『“クローンド・ヴィーナス”の20年展』亀甲館スタジオ/千葉大原
2004 配島庸二=1月の“クローンド・ヴィーナス”』INAXギャラリー2/東京
2008 『新註結縄文炭書』馬喰町ART+EAT/東京
『グーテンベルグの塩竈焼き-8月の雪』
2011 『グーテンベルク炭書/文明の貝塚』
グループ展
1987 日仏会館シルクスクリーン展/東京
1988 「紙による現代美術展」ニッコリギャラリー/イタリア
1990 「INO紙のことば」展/高知県伊野町紙の博物館
「第一回国際現代造形コンクール展」大阪トリエンナーレ1990/大阪
パピルスサイエンス展/INAXギャラリー名古屋/愛知
1991 「線の表現ー手と目のゆくえ」埼玉県立美術館/埼玉
「インターアート展」モスクワ
1993 「第一回軽井沢ドローイング・ビエンナーレ」脇田和美術館/長野
「素材の予感展」マスダスタジオ/東京新宿
1994 「半島の現代美術展ー海溝からのメッセージ」鴨川市民ギャラリー/千葉
「チバ・アートナウ'94」佐倉市立美術館/千葉
「国際丹南アートフェスティバル'94」武生市中央公民館/福井
1996 「氷点下のポリフォニー」ギャラリー・ラ・フェニーチェ/大阪
「さまざまな眼ー配島庸二、山本裕子二人展」かわさきIBM市民文化ギャラリー/神奈川
2004 「こどもワークショップ展」練馬区立美術館/東京
2005 国際アートセンター青森 アーティスト.イン・レジデンス・プログラム2005/春
「手と眼と耳の先へ」展/青森

その他
1960-99 雑誌「いけ花龍生」編集
1973 写真による評論集「町まちの文字」芳賀芸術叢書
1984 写真による評論集「祈りの文字」芳賀芸術叢書
雑誌「カリグラフイ」出版




















Top年代別索引作家別索引開催中の展覧会

今後の展覧会イベント情報地図

ストライプハウスギャラリー
〒106-0032 東京都港区六本木5-10-33-3F
TEL:03-3405-8108 FAX:03-3403-6354
e-mail:info@striped-house.com