荒田秀也略歴 |
1935 |
岩手県に生まれる
武蔵野美術学校卒業 |
装幀・装画家。日本図書設計家協会会員。 |
1973 |
造本装幀コンクール ユネスコ・アジアセンター賞 受賞 |
1982 |
現代童画会 会員作家賞 受賞 |
2000 |
公開講座・世紀末大学より PASSPORT FOR FUTUREを受ける |
亜大陸の文化伝播に魅せられ、自分のルーツ探しの旅が30年余り。歩いた道は期せずして生まれ故郷を通る北緯40度線上にあたる。これは帰巣本能ともいうべきか、大きな関わりを暗示しているようだ。「南船北馬」でいう北方草原の道だが、騎馬民族チュルク(突厥)が遥か遠い祖先では……と夢みている。
しかし、日本人の生活習俗・思想信仰は、逆に南の海原文化も濃厚である。我々の血のなかには北と南、双方のながれが渾然一体となり形成されているのではないかと興味がつきない。
|
主な展覧会 |
1976-86 |
現代童画会展」第1回より出品 東京都美術館 |
1983 |
「亜大陸点景」スケッチ個展 銀座GALLERY MIKAWA |
1986 |
「亜大陸点景」個展 青山 COSY SPACE
「中国・敦煌からの絵葉書」個展 新宿日債銀ロビー |
1989 |
「旅・ねほり・はほり」個展 盛岡クリスタル画廊 |
1993 |
「装幀・装画・素描」個展 岩手・二戸市民文化会館
「現代日本のブックデザインの潮流 図書設計展」乃木坂アートホール
|
1995 |
「ART-PICNIC'95」グループ展出品 ストライプハウス美術館 |
2001 |
「東方の時空点」グループ展出品 銀座アートギャラリー |
2002- |
フラクタス」新芸術集団 グループ展出品 宮崎県立美術館
|
2002 |
「岩手グラフィックデザインの流れ1901~2002」展
萬鉄五郎記念美術館 |
2003 |
「BOOK DESIGN NOW 2003」装幀作品出品
特種製紙総合技術研究所 Pam
|
2005 |
「風の視覚」引田町並みリーフレット・絵はがき原画個展
香川県東かがわ市讃州井筒屋敷
|
2006 |
「亜大陸・点景」個展 ストライプハウスギャラリー |